2016年02月25日

やる気を出させるご褒美の工夫

塾を始めて18年。

頑張っている生徒の皆さんに、何とかやる気を維持してもらうために、様々な工夫をしてきました。中でも定期テストなどがない小学生の勉強に対するモチベーションを高めるために、試行錯誤いろいろやっています。

これまでにジャンケンでアメ玉、くじ、ガチャポン、ガラガラなどなど様々なものを試してきましたが、最初は喜んでもらっていた賞品もだんだん飽きてくるようになりました。そこで考え出したのが現在の方法です。賞品を思い切って高価なものにし、それを抽選で当たるように工夫をしました。

1日の勉強が終わったらガラガラを回してもらいます。色つきの球が出たら当たりです。当たりが出たら月のラッキー賞品AかBどちらかに応募するための券がもらえます。ラッキー賞品は、専門業者から取り寄せたちょっと珍しいおもちゃや文具です。これは月末に抽選をして当選者を選びます。2月のらラッキー賞品は、芸能人格付けチェックゲームとピカチュウのラジコンカーです。

はずれたら、これも厳選して取り寄せたとてもおいしいでもちょっと小さいアメ玉が1個もらえます。

応募券を入れる子供たちは少し緊張し、どうか当たりますようにと願いを込めて応募BOXに入れてます。中には券を入れた後、手を合わせて拝む子供もいます。

勉強はなかなか辛いものです。でもその中にちょっとした楽しみがあれば、子供たちは意外と頑張れるものです。このやり方がいつまで続くかわかりませんが、子供たちが喜んでくれるご褒美を常に工夫して行きたいと思っています。


  

Posted by ひげの元塾長 at 18:26Comments(4)学習塾情報

2016年02月23日

うれしい悲鳴

最近、このブログを読んだという方からの塾への問い合わせが増えてきました。それも小学生や幼稚園児の保護者の方からの問い合わせが多いようです。

以前にも書きましたが、勉強は早く始めるに越したことはありません。最近入塾したある小学校高学年の生徒は、「どうしてもっと早くここに来なかったんだろう。」といって残念がっていました。それはそのお子さんより早く入塾したお子さんたちが、かなり学力がついていて、それにちょっとびっくりしたようなのです。

私の塾では、決して勉強を強制することなく、本人の意思を大切にしながら、時にはおうちの方と色々なお話をしながら大切なお子さんの成長を一緒に考えさせていただいています。

明日も年少児さんの体験学習を予定しています。これまでにお預かりした一番小さいお子さんは、わずか3歳でした。そのお子さんはすでに小学生ですが、今もうちの塾に通ってくださっています。

小学生の塾生が、現在40名弱です。小さい小学生部屋は最近いつも満員です。とても活気にあふれています。中には中学受験を考えておられるところも増えてきました。来年度からは中学受験算数理科教室も本格始動します。ますますファイトが湧いてきました。頑張ります。  

Posted by ひげの元塾長 at 22:43Comments(0)学習塾情報

2016年02月12日

英語上達の秘訣

今年度から、小学生英語教室を始めました。やがて1年が経とうとしていますが、その成果にはとても満足しています。まず、1年生から6年生まで全員アルファベットが読めて書けるようになりました。上学年の生徒の中には、ローマ字をすらすら書けるようになった生徒も少なくありません。

さらに特筆すべきは生徒さん達の発音の良さです。中にはまるでネイティブのような発音をする生徒も出てきました。それは私の英語力・・・・ではないのです。ちなみに私の英語は日本語英語で、発音はとんと自信がありません。つまり私は発音に関する指導は一切せず、録音されたネイティブの発音だけを聞かせて、それをまねさせているだけなのです。

このやり方は、実は私の子供たちにやった方法なのです。まあ下の子は私の提案を聞かず、ほとんどやらなかったので、今頃苦労をしていますが、上の子は私の提案を聞き入れ、ピンズラー英会話という当時流行っていた英会話教材を小学校4年生の時から毎日ひたすら聞き続け、繰り返し真似し続けました。その結果か、中学校の時は英語のスピーチで学校代表に選ばれていました。当時、あまりの発音の良さに、「あなたのお子さんは、いったいどこに英会話を習いに行っているの?」とたくさんの人に聞かれました。私は笑ってごまかしていましたが、まさかセットで3万円程度の英会話CDを聞かせただけとは、とても言えない雰囲気だったことを覚えています。

つまり英語を上達するには、本物の音をどれだけたくさん聞き、それをまねして発音するかということなのです。TM学習センターの小学校英語教室は、アルファベットを正確に速く書くことと正しい発音で英語を話せることに特化した英語教室なのです。現在は6学年一緒にやっていますが、来年度からは、1~3年と4~6年に分け、高学年の方には英文法の基礎も教える予定です。

ちなみに私の上の子供ですが、昨年学校を代表して国費留学の機会を得ました。そして、その国の人たちと英語で普通に話ができるくらいの英語力が身についています。いまでも当時の私の提案に対して感謝してくれているようです。

お子さんの英語力を上達させるには、まずは本物をひたすら聞く機会を作ってあげることだと思います。数千円のCD教材でも、最近は良いのがありますよ。  

Posted by ひげの元塾長 at 20:25Comments(0)学習塾情報

2016年02月11日

中学受験算数・理科教室体験生募集

TM学習センターでは、4月から正式に「中学受験算数・理科教室」を始めます。そこで3月まるまる1ヶ月を、体験学習に充てたいと思います。指導日時は、毎週木曜日午後5時から6時までです。木曜日は5回ありますので、5回の体験が受けられます。

対象は小学校4年生から6年生まで、将来中学受験を考えている人、または難しい算数・理科の問題を解いてみたい人ならだれでもOKです。体験教室をご希望の方は、23-2696TM学習センターまでお問い合わせください。

ただし定員が10名で、すでに塾生が5名ほど参加希望を出してくれていますので、実質あと5名ほどの募集となります。もちろん体験教室ですから、指導料は無料です。(ただし指定参考書がありますので、それは各自購入をお願いします。)是非お気軽に参加されてみてください。

この体験教室は、このブログ及びFBのみでの募集となります。詳細をご覧になりたい方は、センターの自販機横に広告を置いておりますのでご利用ください。

  

Posted by ひげの元塾長 at 18:24Comments(0)受験情報学習塾情報

2016年02月09日

ご褒美

勉強を、お金や物でつってさせてはいけない。と思い込んでいる保護者の方、多いのではないでしょうか?確かに高額な金銭や物品を餌に勉強をさせるのはあまりお勧めできません。しかしちょっとしたもの、例えばあめんちょやちょっとしたおもちゃや文具など、自分で買おうと思えばお小遣いで簡単に買えそうなものを賞品に勉強をさせるのは、これは心理学的にも証明されたとても効果的なやり方なのです。

私の塾では、小学生には学習の量に応じてポイントを与え、その年間の合計である基準を超えた人には、500円~2000円程度のユーハイムのバウムクーヘンをご褒美に上げています。小学生はみんなこのご褒美を目指して一生懸命に日々勉強しています。この程度のものなら、自分で買おうと思えば買えますが、これを賞品としてもらう、つまり自分の頑張った結果としてもらうことで、その何倍もの価値を感じることができるのです。

また塾では、その日一生懸命勉強したご褒美として、帰るときにガラガラを回して、当たったらそれこそ数十円程度のおもちゃや文具がもらえるのですが、子供たちは本当に真剣にガラガラを回します。一生懸命勉強したからこそ、ほんの些細なご褒美が嬉しいのです。

中学生には、学習態度に応じて学期ごとにご褒美を与えています。成績ではなく、とにかく一生懸命頑張れば、ご褒美がもらえます。ですからほとんどの中学生は、黙々と一所懸命勉強しています。この雰囲気に慣れない人は、残念ながら私の塾では続きません。

小学校の教師をしていた時、私は学校で、ちょくちょくお菓子をあげたり、アイスをおごったりしていました。今思うと確かに反則です。他の先生方には多分にご迷惑をかけたことと思います。しかしながらそのおかげでクラスは明るく楽しく勉強と遊びのケジメがついたとても良いクラスが出来上がりました。もう20年以上前のことですので、当時の先生方、時効ということでお許しください。  

Posted by ひげの元塾長 at 20:20Comments(0)勉強法子育て論

2016年02月08日

伸びる子の条件

小学校の教師を15年やりました。その後塾を始めてやがて18年が経とうとしています。その間、いろいろな生徒さんたちを見てきて、学力も含め、自分の夢をかなえて希望の進路に進んだ生徒さんには共通点が多いということを感じます。

一つは、当然ですが意志が強いということです。自分が決めた目標に向かって努力することを惜しまない生徒は、時間はかかってもだいたい自分の夢をかなえているような気がします。では、意志の強いお子さんに共通点があるかというと、それはやっぱり親です。意志が強く前向きで、努力を惜しまない生徒さんの親御さんには、次のような共通点があります。

1 子供の意思を尊重し、子供のやることにあまり口を挟まない。
2 子供の活動にとても協力的。
そして、これは意外と思い当たられないと思いますが、
3 おしゃべり(特にお母さんが)

1,2番はよく言われていることなので、みなさんどこかで見たり聞いたりされたことがあると思います。意外と気が付かないのが3番です。おしゃべりと言えば聞こえが悪いですが、言い換えればお話好き。お子さんとたくさんお話をされているところは、お子さんの語彙力が自然と増え、学力の基礎ができていると思われます。またよく話すお子さんは、コミュニケーション能力が高く、人間関係も上手に築くことができる場合が多いように思います。

詳しいお話は、3月13日(日)午後1時より、天草市民センター第3会議室にて、新中学1年生対象の塾説明会でお話しします。対象は一応新中学1年生の保護者ですが、興味があられる方は是非おいで下さい。後日新聞折り込み広告を入れますので、お読みいただければ幸いです。  

Posted by ひげの元塾長 at 18:51Comments(0)つぶやき&ぼやき

2016年02月03日

安心してください。空いてますよ。

最近入塾されたあるお子さんの保護者さんが、こんなことをおっしゃっていました。TM学習センターに入塾したいと思って友人に相談したら、「そこはいっぱいだから今は無理よ。」って言われたそうです。

だから仕方なくほかの塾をあたってしばらく通っていたけれど、なかなか成績も上がらないし、やっぱりTM学習センターに通わせたいと、思い切って電話をしたら、「空いてますよ。」って言われてショックだったとおっしゃっていました。

よく、新しく入塾された方から、「○○君が最近とても成績が上がったので、どこか塾に行っているの?って聞いてもなかなか教えてもらえなくて、人づてにうちの塾の評判を聞いて体験に来てみたら、そのお子さんがいたんです。」という話はよく聞きます。

保護者さんだけでなく生徒さん自身も、友達には秘密にしているという人が多いようで、そこまで私の塾を大切に思っていただいてとてもうれしいのですが、できればせめてとっても仲の良い友達くらいには、うちの塾のPRをお願いしたいものです(笑)

というわけで、もうすぐ年度がわりです。中3が卒業しますのでたくさん席が空きます。新年度から塾をとお考えの方は是非一度体験においでになりませんか?

  

Posted by ひげの元塾長 at 20:43Comments(0)つぶやき&ぼやき